⌛ 読み時間:2分

肝臓に良い半身浴のお話です。特に脂肪肝、肝機能障害、中性脂肪が高いと診断された方に最適なのが半身浴です。

今日は、肝臓に良い半身浴のやり方、メリット、注意点などをお話しますので、ぜひ実践してみて下さい。肝機能がぐ~んとアップしますよ。

肝臓に良い半身浴 やり方、メリット、注意点


スポンサーリンク


━━━━━━━━━━━━━━━━



医師 肝臓に良い半身浴のやり方

☑ 水をコップ一杯飲む
☑ お風呂の温度は38℃~40℃
☑ 心臓より下だけ湯船につかる
☑ 湯船につかるのは最大で5分
☑ 半身浴を3回繰り返す

肝臓に良い半身浴のやり方のポイントはこの5つですが、3回の半身浴の間に「体を洗う」と「髪を洗う」の2つを入れるのが理想です

1回長く入る半身浴より、3回に分けて短く入る方が、発汗や新陳代謝が活発になります。それに長く湯舟に入ると、血圧の上昇や体内の水分減少による、血液のドロドロ化が懸念されます。半身浴は休憩を入れながら3回繰り返すを基本としましょう。

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━



医師 肝臓に良い半身浴のメリット

✅ 脂肪肝が解消する
✅ 高血圧や脂質異常症の方でも安心
✅ 運動と同じ効果
✅ 老廃物の排出と解毒作用
✅ 新陳代謝アップ

肝臓に良い半身浴を習慣化すると、脂肪肝や中性脂肪を解消できる可能性が高くなります。これは発汗による老廃物の排出と新陳代謝のアップが大きく関係しています。

また、肝臓に良い半身浴は、頑張って汗をかく運動と違い、 高血圧や脂質異常症の方でも安心して行う事の出来るのもメリットだと思います。

スロージョギング程度ならそれほどリスクはありませんが、高血圧や脂質異常症の方が少しでも激しい無酸素運動を行うと、心筋梗塞などの危険性もあります。その点半身浴は、注意事項さえ守れば安全に肝機能を回復させる事が出来るのです。

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━



医師 肝臓に良い半身浴の注意点

⚠ 食後すぐ、飲酒後すぐの半身浴は避ける
⚠ 冬場は更衣場と浴室は温めておく
⚠ お風呂時間は30分までにする

血糖値の上昇が想定出来る、食後すぐの半身浴は止めておきましょう。入浴は運動と同じような発汗や疲労を伴う事もあるので、身体のリスクを少しでも上げない事が大切です。

また、高血圧や脂質異常症の方は、冬場の更衣場と浴室を温めておく事を忘れないようにしましょう。冬のリビングは暖かくしますが、更衣室や浴室までは温めない方も多いはず。気温差で血圧の上昇が起こり、更衣室や浴室などで倒れてしまう方が多いのです。

あとは肝臓に良いと言っても、半身浴を何回も繰り返し、体内の水分を極端に減らしてしまうのも、心筋梗塞や脳卒中のリスクがありやめておいた方が良いです。それと同じく、サウナ風呂も数回なら問題ないでしょうが、5回6回・・・はリスクがあります。

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━



肝臓専門ドクター

関連記事をチェック 肝機能の数値を正常値にしよう!

~正常値・基準範囲・平均値・数値が高い原因・肝機能アップ法~

20代30代40代50代60代70代
男性女性
AST(GOT)ALT(GPT)γ-GTP
ALBZTTALPT-BillTPLDChE

男女
肝機能障害の原因症状 
食べたら寝よう断食もよいお酒の飲み方とは

肝臓に良い食べ物一覧表飲み物一覧表
トマトきのこ青魚かぼちゃ大根大豆製品にんにく
貝類ごまレバーナッツみかんアボカドもやし

今日は、肝臓に良い半身浴(やり方、メリット、注意点)のお話しました。皆さんの肝機能がぐんぐん回復することを祈っています。