⌛ 読み時間:4~5分

肝臓に良い飲み物を10個一覧表でまとめました。今回は、肝臓に良い必修の飲み物を7つ、自宅で手作りできる飲み物を3つ紹介しています。肝臓に良い3つの手作り飲み物は、男性でも作れるように、簡単なレシピを付けております。

出来れば今!肝臓に良い飲み物10個を覚えてしまいましょう!

【ベスト10】肝臓に良い10の飲み物一覧表

女医

<必修の飲み物7つ>
・コーヒー
・濃いお茶
・赤ワイン
・牛乳(豆乳)
・オレンジジュース(果汁100%)
・水素水
・ウコン入り飲み物
<手作り飲料3つ>
・にんじん皮茶
・青じそジュース
・酢キャベツジュース

スポンサーリンク



<必修の飲み物7つ>

・コーヒー女医

①アメリカ肝臓専門紙:一日3杯以上のコーヒーで、肝臓癌や慢性C型肝炎のリスクが50%減少
②リン酸カリウム:老廃物を排出、肝臓の負担が減少する
③大阪市立大学の発表:一日1杯のコーヒーで、ALTの数値が安定的に低くなる

その他、コーヒー飲むと脂肪肝を抑制するなどの発表も出ています。コーヒーは体や健康に良いのか悪いのか、よく議論になりますが、少なくとも近年の調査(研究)では、コーヒーは肝臓に良い飲み物と言って間違いなさそうです。

スポンサーリンク



・濃いお茶

①久留米大学の発表:緑茶カテキンで、脂肪肝や肝機能障害を抑制する
②活性酸素が減少:カテキンは肝細胞を壊す元凶を減らす
③テアニン:リラックス効果でストレスが減少する
④肝臓癌リスクの減少:毎日緑茶を飲む男性は16%、女性は40%ほどリスクが低減する

人間の臓器の中で一番大きいのが肝臓です。しかし過剰なストレス(活性酸素)に極めて弱い臓器でもあります。

そこで活性酸素を減少させるカテキン、ストレスを解消させるテアニンを多く含むお茶(特に濃いお茶)が、肝臓に良い飲み物として大変有効になるのです。

スポンサーリンク



・赤ワイン

①東京大学農学部が発表:赤ワインポリフェノールが脂肪肝や中性脂肪を減らす
②抗酸化作用&解毒作用:ポリフェノールが肝機能の活性化&サポートする
③一日1杯の赤ワイン:脂肪肝のリスクが50%~90%も減少する

赤ワイン・ポリフェノールの「エラグ酸」という成分が、肝臓に良い事が分かりました。肝臓に関する病(脂肪肝、肝硬変、肝臓がんなど)への進行リスクすべてが減少するという報告が相次いでいます。

ただし赤ワインもお酒です。飲みすぎると肝臓を壊し、肝機能障害になります。厚生労働省は赤ワインの適量は一日2杯ほどとしていますので、飲みすぎには注意しましょう。

・牛乳(豆乳)

①良質なたんぱく質(アミノ酸):肝臓が必要な必修アミノ酸を多く含む
②医療機関で牛乳を推奨している:肝臓病の食事療法に有効という認識で一致している
③栄養バランスが良い:ビタミンAとB2が肝臓を回復させる

牛乳は昔から、良質なたんぱく質やバランスの良い栄養素という認識があり、肝臓に良い飲み物である事は確実な飲み物です。医療機関の食事療法の一品としておすすめしてるのもいいですね。

またもう一つ、「大豆」が原料の「豆乳(無調整)」も見逃せません。豆乳(無調整)は牛乳と比べて、糖質とカロリー共に少なく、糖尿病や肥満の方にもおすすめ出来る飲み物なのです。

スポンサーリンク



・オレンジジュース(果汁100%)

①国立長寿医療研究センターなど共同報告:みかんのβ-クリプトキサンチンがγ-GTPを下げる
②イノシトール:「抗脂肪肝」と呼ばれるイノシトールが、脂肪肝を減少させる

β-クリプトキサンチンは、パパイアも多いので、パパイアジュースも肝臓に良い飲み物と言えます。

・水素水

①抗酸化作用:脂肪肝を減らします。
②活性酸素の減少:肝細胞を破壊する活性酸素を減らします。

水素水は、若返り、老化予防の効果があり、最近注目度が高いお水です。今ほとんどのフィットネスクラブで取り扱いがあるので、健康に良い飲み物である事は間違いないところです。

スポンサーリンク



・ウコン入り飲み物

①クルクミン:秋ウコンに多いクルクミンが、老廃物を排除して肝機能を高める
②赤ワインの2倍のポリフェノール:抗酸化作用で脂肪肝を抑制する

以前、NHKガッテン!で、肝機能障害の方は鉄分入りのウコン飲料に注意!という内容の放送をしていました。ウコン飲料を摂取する際、鉄分量を必ず確認してください。近年の調査で肝機能障害の方が鉄分を過剰に摂るのは良くないという研究結果が出ています。

ドクター<手作り飲料3つ>

・にんじん皮茶 <手作り飲み物①>

にんじんに含まれる栄養素は、肝機能の回復にとても効果があります。

①βカロテン:肝細胞を破壊する活性酸素を減らす働き
②ビタミンB2:解毒作用があり肝機能の役割をサポートする
③体を温める:肝臓の血流(肝血流)が増え、肝機能が活性化する

(作り方)にんじん1本、水500ml

1、にんじん1本の皮をむき、天日で乾燥させる
2、水500mlに天日干しした皮を入れ、3分ほど煮る。
3、煮汁だけコップに注ぎ出来上がり!

・青じそジュース <手作り飲み物②>

青じそ=大葉は、肝炎や肝臓がんを抑制する働きがあります。

①動物実験の研究で判明:青じその成分「ルテオリン」が、肝臓の炎症を抑える
②ビタミンA(βカロテン)が豊富=肝臓癌の予防

(作り方)-材料- 青じそ100枚、水1L、砂糖(ラカント)100g、クエン酸大さじ1杯

1、沸騰させたお湯1Lに青じそ100枚を入れて10分ほど中火で煮る
2、10分経ったらザルを使って煮汁だけ器に取り出す
3、煮汁に砂糖100gを入れて溶かす(糖尿病の方は砂糖でなくラカントが良い)
4、最後にクエン酸大さじ1杯入れて変色(薄ピンク色)したら出来上がり!

・酢キャベツジュース <手作り飲み物③>

キャベツには、肝臓の働きである栄養素の合成、解毒作用があります。そして、お酢は生活習慣病すべてに効く万能調味料です。キャベツをすりおろして、有効成分を取り出すのがポイントです。

①ビタミンU:タンパク質の生成と脂肪肝を抑制する
②グルコシノレート成分:肝臓の解毒作用を強力にサポート
③お酢:抗酸化作用、高血糖抑制、高血圧抑制など万能調味料

(作り方)-材料- キャベツ1/4個、水150ml、お酢小さじ1杯

1、凍らせたキャベツ1/4をすりおろす(大根おろしの具合に)
2、ガーゼをかぶせた大き目のグラスの上に、すりおろしたキャベツ入れて、水150mlを注ぐ
3、ガーゼを持ち上げ手で絞る
4、グラスにお酢小さじ1杯入れて、かき混ぜれば完成!

肝臓に良い飲み物と肝機能対策を始めよう!

スポンサーリンク



━━━━━━━━━━━━━━━━



肝臓専門ドクター

関連記事をチェック 肝機能の数値を正常値にしよう!

~正常値・基準範囲・平均値・数値が高い原因・肝機能アップ法~

20代30代40代50代60代70代
男性女性
AST(GOT)ALT(GPT)γ-GTP
ALBZTTALPT-BillTPLDChE

男女
肝機能障害の原因症状 
食べたら寝よう断食もよい半身浴が良いお酒の飲み方とは

肝臓に良い食べ物一覧表
トマトきのこ青魚かぼちゃ大根大豆製品にんにく
貝類ごまレバーナッツみかんアボカドもやし

今回は、肝臓に良い飲み物「必修7つ+自家製3つ」を一覧表にしました。この中でお好きな飲み物を1つ選んで頂いて、毎日1杯!肝臓に良い飲み物生活を始めていきましょう!きっと肝機能の数値が改善しますよ。